お知らせ-工房 凛主催 おはなし会

工房 凛の植物エキス

お茶

工房 凛の植物エキスはエッセンシャルオイルやフラワーウォーターの抽出法

と同じ水蒸気蒸留法を用いて水の代わりに

複合発酵酵素(エナジー水)*で薬草を蒸して、その蒸気を集めたものです

チェンマイ校外で育てられた無農薬の薔薇からエキスを抽出している様子

飲料水100mlに5滴くらい滴らしてお飲みいただいたり
お茶に、お米と一緒に炊くなどのお料理にと
お楽しみください

バタフライピー、枇杷の葉、ロゼッラ、コリアンダーシード、ミント、大王松、チェンマイの野生のダージリンティーのブレンドティーに数滴たらして

*複合発酵水

静岡県沼津市に「高嶋開発工学総合研究所」という団体を主宰する、高嶋康豪氏の開発された酵素

彼の本「地球の起死回生 : 水と微生物群の「宇宙生命作用」とは?」

には以下のように説明されています

嫌気性菌類(酸素を嫌う菌類)と好気性菌類(酸素を好む菌類)が通性嫌気性菌類(嫌気でも好気でも生存可能な菌類)を介して共存、共栄し、共生することを発見し、お互いが拮抗してぶつかり合うことなく、抵抗と相対がない世界を現生させた

私はこれまで我が工房でミニ講演をしてくださった木内鶴彦さんの

太古の水 http://www.fruits-tea.co.jp/taiko.html

他色々な良さそうな水を飲用してきましたが これといって決め手がないと思っています 腎臓への負担が如実に軽減されたと感じたのは蒸留水を飲み始めてからです高嶋さんの複合発酵水も未だ半信半疑ですが 色々試してつかっています 良い効果が出ているものが多いです 東京の庭の果樹に撒くと それまで実がなったことがなかったオリーブと枇杷の木に実がなりました 上のように沸騰させて蒸気を自分の庭や友だちの農園でとれた自然栽培の植物に通してつくったエキスを飲み物に入れたり、ご飯を炊いたり、汁物にいれたりするとほんのりですがうまみが増します 

複合発酵水は高嶋さんの助手をしていた人がタイの農業のために普及させようとし、現地で作ってひろめる活動していたので紹介してもらいました 

下はタイのシュタイナー学校で紹介した時の様子https://www.facebook.com/junko.jaturanon/posts/pfbid0LK11ZdABi5fW8B4HCWs3C6A379FpJiHHbSvBiP65j6bb8fk1mpv1SLzr6QXPRbQyl?cft[0]=AZV9k-64CvQt8xgM4OWTEU8FGawO-QiCqumSJwvjY62cy1xAYNsZQHLAHwZSWM4T1QzyhT21jaQhwIkmCeN1FZFFM8ueP3RPXjtRBkSIkQWltyV-XVmIvnUwB9O5XxKMWiY&tn=%2CO%2CPH-R

下のような批判もあるので、様子をみながら私なりの使い方を探っていきます

トンデモ系の餌食になってしまう政権与党って (2):Luminescence
音楽・科学・宗教から世界を考える男の独白

機会をみつけて沼津の研究所を訪ねてみるつもりです

コメント

Copied title and URL